【浅煎り】コロンビア サンティアゴ・カロ チロソ ウォッシュド / Colombia Santiago Caro Chiroso washed(100g)

¥1,550

まるでフルーツキャンディ。

ポスト・ゲイシャとも名高い「チロソ種」。

今年のBoPのVarietal部門の一位はこのチロソでの受賞でしたね。

今回のロットはコロンビアからですが、テロワールもパナマと近いとのことでカップしたところ、非常に優秀だったので仕入れさせてもらいました。

とにかく甘いジュース、トロピカルキャンディですよ、これは...

エクスペリメントの強い発酵感は少なめで、品種由来の酸と甘みも体感できるロットとしてぜひ試してみてください。

細長タイプの生豆なので、やっぱり期待が膨らみますね。

今度も注目の品種となりそうです。

 

Flavour

Tropical complexity, like fruit candy, sweet


生産者

 Santiago Caro
生産地

Urrao, Antioquia

標高

1,930m

栽培品種

 Chiroso

精製処理

washed

発酵プロセス

18h oxidation  / 18h オキシデーション

(チェリーのみを好気性の状態で18hおく)

デパルプ後、タンクに移し、ウェットファーメンテーション(80h wet fermentation / 80h)

 

 Story of the coffee

サンティアゴさんと彼の父親は10 年前にチロソを植える決断をしました。チロソはコロンビアのカップ オブ エクセレンスで常に上位に入賞しており、コロンビアで急速に人気の品種の 1 つになりつつあります。今のところ、チロソは主にアンティオキア地方で栽培されていますが、すぐに普及し始めると予想されます。サンティアゴは、家族の農場をより持続可能なビジネスに変えるためにコーヒーの生産を始めました。彼らが栽培している品種の品質と、サンティアゴの加工への関心により、これは急速に現実のものになりつつあります。

CHIROSOについて

チロソは、コロンビアのアンティオキア地方で主に栽培されている新しい品種です。栽培の噂は数年前から耳にするようになりましたが、カップ品質のポテンシャルが高いため、広まり始めています。この品種は遺伝的にエチオピア在来種と特定されていますが、残念ながら現時点ではそれ以上詳しくはわかりません。この品種がこの特定の地域でどこでどのように栽培されるようになったのかはまだわかっていませんが、カップ品質は素晴らしいですね。

インポーターからメッセージ

最近ある研究機関のリサーチによりエチオピア系の品種であることが判明し、Chirosoと呼ぶのが一般的となりつつあります。

今年終わったばかりのCOEにも名を連ねたこの品種は今後注目度がまして行くことは必至です。

今年の買い付けでカップを取る機会が格段に増えたChirosoはオリジナルはアンティオキア県、今回のChirosoの生産地でもあるUrrao地域に多く生産されています。

買い付けで毎年訪れるこの地で、今年は生産者のサンティアゴと仲良くなり、彼らファミリーから5lotほどチローソを買い付けました。

サンティアゴのウェットミルはメインの通りからはゴンドラで川を渡ったところにあり、コンパクトながら整備の行き届いた素晴らしいファシリティでコーヒー作りを行っています。

おそらくまだ30代前半のサンティアゴは自身のチローソをボルボンチローソ(チローソブルボン)と名付け、その計上からピンクブルボンと交配したものではないかと考えおり、チローソフレーバーはもちろんのことピンクブルボンが持つようなフローラルも持ち合わせたフレーバーを感じることができます。


彼は意外にも高品質なコーヒー作りを目指しているにもかかわらず、最大の取引先は農協です。理由を尋ねると、大手のエクスポーターは品質やコストに非常に厳しくコーヒーを売り際にタフなネゴシエーションがあるので、一括で買い取ってくれる農協のほうが、営業にかける時間を減らし、その分コーヒー作りに専念できるからだと説明してくれました。

その話を聞いて納得しつつも、少し違和感を覚えていたところ、サンティアゴから「君たちはクオリティファーストだと聞いている、だからまた戻ってきてくれるだろう」と言われました。私たちインポーターは単なる顧客ではなく、彼らとチームとして共に歩んでいるというメッセージが、私たちにも良いエネルギーを与えてくれます。

 

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
和明 藤浦
お値段以上、めちゃ美味しいです。

気になっていた日向珈琲さんで、タケシゲイシャ、エルインヘルトのパカマラナチュラルとともに購入させていただきましたが、価格比の満足度はこのコロンビアのチロソが一番高いかもしれません。
ジューシーで甘味たっぷりなところに強すぎないちょうどよいフルーティーさがバランスされていて毎日飲みたい味です。
しかも大体一般に知られているレシピならどれでも安定して美味しく入る感じも嬉しいです。

日向珈琲

〒883-0052

宮崎県日向市鶴町1-7-1

#SUBSCRIPTION | HYUGA COFFEE BOX

お得なコーヒー定期便🏝

【定期便】HYUGA COFFEE BOX(100g×3種類 / 送料無料)| サブスクリプション

【定期便】HYUGA COFFEE BOX(100g×3種類 / 送料無料)| サブスクリプション

¥3,980 ¥5,120
毎月、3種類以上の新しいシングルオリジンを仕入れている当店が最も力を入れているコーヒーボックス。
「いつも違うのが飲みたい」「コーヒー選びをプロに任せたい」
普段の一杯を毎日の最高の楽しみにしてみませんか?
初回購入以降、面倒なお手続きなく、自宅のポストにトップスペシャルティをお届けします。