3rd years Anniversary - Pick up #3
エチオピアの中でも二グセ氏のロットは日向珈琲でもいくつか取り扱わせていただきましたが、今回の3周年では貴重なウォッシュドロットをご準備させていただきました!
エチオピアらしいフローラルを中心に広がる複雑な果実のレイヤーが特徴でマスカットに始まり、カラモらしいトロピカルフルーツが印象的🏝️
ポテンシャルで言えば、エチオピアはテロワールとしては抜群...そして、言語や資金、ビジネスバックグラウンドの壁を乗り越えて、だんだんと生産者さんのレベルが上がってきています。
その象徴と言えるのが、タミル氏とそして、二グセ親子。
今後もエチオピアコーヒーのさらなる飛躍の願いも込めて、3周年の定期便にもピックアップさせてもらいました。
皆さんのおかげでこんな素晴らしいロットを麻袋単位で買わせてもらえるようになってきました。
本当にありがとうございます。
ぜひごゆっくりお愉しみくださいね。
////////////////

お陰様で9月3日で日向珈琲は3周年ということで、9月の定期便はAnniversary仕様となっております🍋
毎月3種類のうち1種類を目玉としてスペシャルロットをピックアップしておりますが、9月は3種類全部スペシャルロットの大盤振る舞いです。
気がついたら8,730円を半額以下でご購入いただけるような特別回となりました...(赤字です)
特に縛りもなく、毎月素晴らしいロットが入っているので、ぜひこの機会にHYUGA COFFEE BOX(初回3,980円&送料無料)をお試しください🏝️
////////////////
焙煎について/ライトロースト
フローラルやティーライク、さやかなマスカットが感じられるように余分なスコーチを抑えた高攪拌短時間でのローストデザイン。お店では一番浅いローストレベルに仕上げています。
FLAVOUR
floral notes like rose tea, muscat, apple, tropical fruits, clean, silky mouthfeel with a nicely balanced finish (noted by Official)
INFORMATION
Producer |
Nigusse Gemeda
|
Area |
Sidama Bura Karamo Agena
|
Altitude |
2200-2400m
|
Variety |
74158
|
Process |
wasshed
|
Story of the coffee
Karamo Coffee
Karamo Coffeeは、エチオピア産のアラビカ種コーヒーで、シダマ地方のブーラ地区ケラモ集落で生産されています。この地域は、シダマ地方の中でも標高が非常に高く、日中の気温が最も低いエリアの一つです。ケラモは標高2380メートルに位置しており、この特殊な環境がコーヒーに複雑な風味を与えています。また、この地域で栽培されるコーヒーチェリーは、エチオピア産コーヒーの中でも特に成熟期間が長いのが特徴です。この長い成熟期間が、他にはない個性的な風味を生み出していると考えられます。
その結果、Karamo Coffeeは2020年のエチオピア・カップ・オブ・エクセレンス(COE)において91.04点を獲得し、第1位を受賞しました。このスコアはCOEの世界大会の歴史においても最高記録であり、このコーヒーはオークションで1kgあたり408ドルで落札されました。Karamo Coffeeのマイクロロットは、ジューシーでイチゴのような甘みがあり、非常に強い風味が特徴です。このマイクロロットは生産者ニグセ氏による最初の試みであり、Royal Coffeeによる初の独占購入品となりました。
この大会以降、Karamo Coffeeはコーヒーマーケットで非常に高い評価を受け、日本、イギリス、アメリカ、オーストラリアなど世界中のコーヒーバイヤーから注目を集めるようになりました。
初のウォッシュドロット
カラモ ウォッシングステーションは同氏の直営農園に加え、周辺の小規模生産者からもチェリーを収集しています。ニグセ氏が中長期的に品質への理解を普及させてきたこの地域の生産者たちとの関係性は極めて強固です。高い品質のチェリーを持ってきてもらえるよう、根気強く訴えてきた成果が感じられるクオリティです。カラモWSはニグセ氏にとって最も品質に特化した精製所であり、非常に厳しい基準を設けています。今期から始めた水洗式では72時間のウエットファーメンテーションでミューシレージ除去を行いました。乾燥期間はアフリカンベッドにて約14日をかけて水分値を落としています。