FLYING PUMAS -PANAMA

パナマのボルカンの活気に満ちた中心部に位置するFLYIGN PUMAS。

その名前の由来は、地元チリキ県ボルカン地域、とりわけラ・アミスタッド国立公園周辺に息づく大型ネコ科動物たち、特にプーマなどへの敬意と、それらが“空を駆ける”ように自由に野生を謳歌している姿を象徴的に表現したものです。

野生動物が自由に生存する環境下で、自然の木々の木陰でコーヒーが育つ様はまさに聖域と言っても過言ではありません。

TERROIR OF EXCELLENCE

ナチュラルシェード
樹齢100年を超える木々によって形成された壮大な樹冠が、理想的な土壌環境を生み出しています。

フォレストシールディング
中央に位置し、野生動物の回廊として機能するとともに、地域の水源を守る役割を果たしています。

シェード密度
木々の密度が高く、生産性よりも品質を重視。日光の透過率は65〜80%で、植物の成長に最適な環境を提供しています。

メキシコヒマワリ
日陰の強化、緑肥の供給、ミツバチのサポートを目的に活用されています。

生物多様性と保全
敷地は内部の小川とラ・アミスタッド公園に隣接しており、自然林の保護に注力しています。

【浅煎り】Panama Flying Pumas -Panther- Geisha washed

¥2,300

PANAMA SUPER LOT FROM FLYING PUMAS

だんだんお馴染みになってきたボルカンエリアよりFlying Pumasを初めてご紹介します。

深い霧に包まれることが有名なボルカン。

そこでゆっくりと時間をかけて成熟したチェリーから得られる珈琲の果実味はこのテロワールでしか体現できないと感じるレベルです。

ゲイシャ特有のジャスミンフローラル、レモンティやベルガモットを彷彿させるシトラス。

そして、雪のように溶ける和三盆のような上質でクリーンな甘さ。

パナマの綺麗な王道ゲイシャ・ウォッシュドで過去飲んできた中でもトップクラスにクオリティが高いと感じました。

取り扱っている品種も精鋭ばかりで、ゲイシャ、SL-28、パカス、パカマラ、シドラなど今後も注目が集まりそうです。

価格は他よりも高く感じるかも知れませんが、その分クオリティに反映されていると感じてもらえたら嬉しいです。

焙煎について/シナモンロースト

とにかく繊細なアロマ・フレーバーを持つ本ロットを活かすために、余分な焦付きは極限まで抑えたプロファイルになっております。ご提供できる量はたった500gほどしかありませんが、本当に素晴らしい仕上がりです。

FLAVOUR NOTE

Jasmin floral, Lemon tea, Bergamot, White Peach, Wasanbon-sugar

INFORMATION

Area Volcán, Silla Pando, and Los Pozos,  Tierras Altas District, Chiriquí Province
Altitude 1,750m-1,900m
Variety Geisha
Process Washed

 


Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

各30g(合計60g)でDefinitive & HYUGA COFFEEのロースター違いのBoP V13をお届けします。

・V13 roasted by Definitive.(30g)

・V13 roasted by 日向珈琲(30g)

・各オリジナル豆カード

(日向珈琲の出荷箱にて発送予定)

日向珈琲にて包装および配送手続きを行います。

出荷時期は4月下旬より順次準備を行ってまいります。コラボ商品の出荷が前後する場合がございますので、予めご了承ください。

発送時期に変更がある際は、SNSおよびサイト内にてお知らせいたします。

コラボ商品のため、初回10%OFFクーポン対象外とさせて頂きます。ご不便をおかけいたしますが、予めご了承の上、ご購入よろしくお願いいたします。

国内最大級の焙煎大会で日本一獲得

SCAJ-ROAST MASTERS TEAM CHALLENGE2021

審査員特別賞1位🥇 オーディエンス賞1位🥇

HYUGA COFFEE

BoP 2024 V13

世界的コーヒーオークションで単独落札したパナマ・エスメラルダ農園のSL34の希少ロット!

地方の小さなコーヒー店が落札するには、大変恐れ多い希少な品であり、皆様に無事にお届けできることを大変光栄に思います。

詳しくはこちら