カート内に商品がありません。
エチオピア・ゲシャ地区よりアナエロビック・ナチュラル製法のトップスペシャルティが入荷🎄
ルワンダのニュークロップが入荷しました!
ブランドオレンジやレッドアップルの後に心地よいブラウンシュガーの様な甘さを感じます。
また、程よい濃度感と共にスパイシーなテイストがクセになる中煎りに仕上げてあります。
生活の中にあるコーヒーで物足りなく感じたら、ぜひ手にとって頂きたいロットです。
ブラッドオレンジ、アップル、スパイシー、ブラウンシュガー
農園名:ニヤルシザCWS バロ地区
生産地: 南ニャマガベ
栽培品種: ブルボン種
標高: 1785m
精製処理: フリーウォッシュド
/////////////////////////////////////////////////////////////////
ニャルシザ・コーヒーウォッシングステーションは、2007年にBuf Coffeeによって設立されたルワンダスペシャルティコーヒーの先駆的存在です。 Buf Coffeeは、「コーヒーによって人々を勇気づける」という企業理念のもと、ルワンダのコーヒー生産においてリーダーシップを発揮し、同国のコーヒーを先導しています。技術的な挑戦と改善にも取り組みながら、パイオニアとしての地位を築いています。 創業者のエピファニー・ムカシャカ女史は、ルワンダスペシャルティコーヒーの第一人者として知られ、多くの働く女性に勇気とインスピレーションを与えています。
現在もBuf Coffeeの代表を務め、息子のサミュエル氏とアロイス氏と共に運営に携わっています。 現在、Buf Coffeeはニャマガベに「ニャルシザ」と「レメラ」、ニャマシェケに「キヴベルト」という3つのウォッシングステーションを運営しています。これらのウォッシングステーションには7000人以上の生産者が所属し、年間約2000tのコーヒーを生産しています。また、ウォッシングステーションで働くスタッフもコーヒー生産者の家族から集まり、各人が責任を持ってコーヒーの生産に携わる環境が整えられています。
ピュアな水資源に囲まれたニャルシザ・コーヒーウォッシングステーションは、南部ニャマガベの標高1785mに位置し、2000人の農民が関与しています。このウォッシングステーションでは、標高1800〜2000mの高地で栽培されたコーヒーが、国有森林とナイル川の源流に由来する肥沃な土壌と清澄な水資源に囲まれて成長し、ジューシーで明るい風味特性を持っています。このような恩恵を受ける環境のため、ニャルシザでは主にウォッシュドプロセスを採用しています。
伝統的な工程であるフローティング、果肉除去、水を張った発酵槽、天日乾燥を経て、発酵工程では最初の6時間後に新しい水に交換し、約24時間浸漬します。天日乾燥には約2週間かけてゆっくりと仕上げます。また、ルワンダでは収穫時に雨が多いため、屋根のあるアフリカンベッドで乾燥させます。野外のアフリカンベッドも使用しますが、プラスチックのカバーを使って雨を遮断したり、直射日光を遮断したりして乾燥度合いを調整します。
品質向上を図るため、進化を遂げるバフコーヒー最近では、『ニャルシザ・バロ』をはじめとするウォッシングステーション内でも、小規模地域ごとのマイクロロット生産に積極的に取り組んでいます。2016年、Buf Coffeeは大きな挑戦としてドライミルの設立を行いました。従来は大手の輸出業者にドライミルの処理を委託していたのですが、より高品質なコーヒーを生産するため、キガリ郊外のカモニにドライミルを購入しました。また、ニャルシザやレメラで培った生産技術を活かすため、ドライミルに隣接して新たにシェンガ・ウォッシングステーションを設置し、飛躍を誓う1年となりました。
日向珈琲
〒883-0052
宮崎県日向市鶴町1-7-1
美味しいコーヒー楽しかったです☕
ワイルドシトラスを飲んで珈琲であんなにシトラス感を感じたのは初めてで驚きました ワイルドトロピカルとは全然違うギャップローストの美味しさでした! 綺麗な酸と爽快感を感じて美味しいです ギャップローストを2種類とも頂いたので次は他の豆も注文したいです 美味しい珈琲をありがとうございます!
じんわりとした甘みと南国果実の果汁感。
夜、飲むのに十分な満足度をもつ複雑な味わい。 定期便のエスメラルダも美味しかったけど、こちらはもう別格。 記念ロットということで、高価なパナマを満喫させていただきました。 一周年おめでとうございます!
今年飲んだ内で最高に美味しいです。あの価格は有り得ないですね。もう買えないのが残念です。
熱いうちはベイクドアップル、冷めてくるよりフルーティな酸味が感じられます。全体通して綺麗に赤リンゴの風味が感じられるのと、しっかりとした甘さもあって最高です。
毎月、新鮮なシングルオリジンコーヒーが3種類届きます!梱包が丁寧で、もちろん豆のクオリティも素晴らしいです。浅煎りでスペシャルティランクの豆がメインですが、トップスペシャルティランクのものも入ってくるみたいですよ🙌美味しい浅煎りを探している方はぜひ。
ギャップロースト ワイルドトロピカルを初めて飲んだ時にエチオピアの違う2種類の豆の珈琲を一度に飲んでる様な感覚でした
飲み始めと後口で印象が違って自分は飲み始めが深煎りで後味が浅煎りかなと感じました
初めて感じた味の二重奏 最高でした☕
日向珈琲さんの違う珈琲も飲んでみます。
エレガントで華やかなアロマ、質感はシルキー、クリーンな印象、明るく主張するベリーやシトリックな酸味が感じられます。今回で初めてエスメラルダ農園のゲイシャ種ナチュラルを飲みましたが、品質レベルの高さが分かるカップでした☕️
苦い・イガイガのコーヒーがのめないので、甘みを感じられる このコーヒーでほっと出来ます。 同僚と15時の休憩用に。
はじめての浅煎りは是非これを。 Ethiopia イルガチェフェ ウォッシュト この浅煎りを口にして、コーヒーの沼に入っていきます。それくらいの衝撃。 そして日向珈琲のこの豆はそんな王道中の王道を綺麗に表現。 柔らかくフローラルでレモンティーフレーバーを感じられて美味しいです。
これまで、深煎りを好んで飲んでましたが、夏にぴったりな爽やかなコーヒーも好きになりました
ホットで飲むと紅茶のような香り高さが強調され、アイスで飲むとよりライムのような柑橘感が強調される印象があります。どちらでも飲み口が軽い為この時期にぴったり。
3種類の美味しいコーヒーが毎月、しかもお得に!家に届く定期便。 今日はどれを飲もうか考えるのも楽しい時間です。ほんとに美味しい!日向珈琲!
お店で飲ませていただきましたが、かなり飲みやすくフルーティ!! 暑い夏にぴったりなドリンクでした! 水出しは普段コーヒーをお家で淹れない方でも簡単に作れるのでおすすめですね!